募集職種 | 法人営業(未経験者可) |
雇用形態 | 正社員 |
応募条件 | 要普通自動車免許 ・Word、Excelの基本操作ができる方歓迎 |
給与 | 月給 19.1万 ~ 32万円 |
募集人数 | 大阪営業所1名 |
勤務地 | 【大阪営業所】 大阪府東大阪市横枕西12-24 <アクセス> 近鉄けいはんな線「荒本駅」より徒歩5分 ※マイカー・バイク通勤可 |
勤務時間 | 8:30〜17:30(実働8時間) |
休日休暇 | ・完全週休2日制(土日祝)※祝日のある週は土曜日出勤 ・年間119日(2025年計画) ・有給休暇 入社後6カ月経過後に10日(法定通り) ・夏季休暇(2025年7連休) ・冬期休暇(2025年計画8連休) ・GW休暇(2025計画4日 暦通り) ・健診休暇(毎年1日) |
仕事内容 | 人手不足や業務の効率化で課題を抱える食品製造工場などをサポートする業務用洗浄機を提案・販売していただきます。
1台1台をお客様のご要望にお応えして製造する、唯一無二の機械となります。
あなたの提案した機械が企業の経営課題を解決する一助となる、そんなお仕事です。 <詳しい業務内容> お客様からの問合せに応対して自社商品を提案します。 ①商品説明:自社商品の説明をしつつ、顧客の要望を確認します。 電話・メール・訪問・web商談などで商品説明や顧客の課題・潜在ニーズを確認します。 ②見込み客への提案及び商談 提案書作成⇒ワード・エクセル・CAD・YOUTUBEなどで提案資料を作成します。 ③デモ⇒お客様にご来社頂き、実機を使用してお客様にデモンストレーションをします。 ④契約⇒価格・取引条件・日取り・詳細仕様を取決め契約書を交わします。 ⑤納品⇒工事部門と一緒に商品の納品をします。 ⑥取扱説明⇒使用方法の説明をします。 ⑦伝票処理⇒請求書の発行を経理部門へ依頼します。 ・展示会(年4回~6回 札幌 東京 大阪 福岡) 【研修内容】 ・業界や自社製品のレクチャー ・営業図面などの基本知識のレクチャー ・営業や修理に同伴し自社製品の稼働現場の見学 ・社会人マナー研修 ・営業に同行して実際の提案を見学 未経験の方でも安心してスタートできるよう 座学とOJTを織り交ぜた研修を行っております。 |
当社の アピール点 | 多彩な業務範囲で、営業はもちろん、納品業務や施工業務にも携わることができます。食品工場を顧客とし、商品知識だけでなくインフラ設備など高度な知識や技術を磨きながら成長できる環境が待っています。
20代から30代の方々には、次世代のリーダーとしての成長チャンスが待っています。成果に応じたキャリアアップが可能です。 ・繁忙期が無く年間の業務量が安定している ・景気の影響を受けにくく業績が安定している ・ニッチな商品のため競合が少ない |
身につく スキル | CAD図面の知識・電気制御回路の知識・給排水設備の知識・電気の知識・排気や換気の知識
食品衛生の知識・化学薬品の知識・営業スキルなど
※営業職ですので、多岐の分野にわたる知識が身につきます。 |
昇給・賞与 | ・昇給年1回 ・賞与年2回 ※人事評価制度で評価をおこないます。 |
福利厚生・待遇 | ・交通費規定支給(上限月2万円) ・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ・退職金制度(入社3年目から) ・健康診断 ・役職手当(5000〜5万円) ・職務手当(5000〜3万円) ・出張手当 ・残業手当 ・従業員生命保険(入社3年目から) |
選考の流れ | 応募&面接1回&カード・IQテスト&内定 応募から内定まで最短7日、私服面接OK |
募集職種 | 製造スタッフ 2025.1.10募集 |
雇用形態 | 正社員 |
応募条件 | 自社製品の組み立て 機械加工 |
給与 | 月給 18.2万 ~ 32万円 |
募集人員 | 3名 |
勤務地 | 神奈川県横浜市戸塚区上矢部町2050 <アクセス> JR・地下鉄「戸塚駅」よりバス バス停「第二工業団地中央」下車徒歩1分 ※マイカー・バイク通勤可 |
勤務時間 | 8:30〜17:30(実働8時間) |
休日休暇 | ・完全週休2日制(土日祝)※祝日のある週は土曜日出勤 ・年間119日(2025年計画) ・有給休暇(法定通り) ・夏季休暇(2025年7連休) ・冬期休暇(2025年計画8連休) ・健診休暇(毎年1日) |
仕事内容 | 【未経験OK!多能工として成長できるモノづくりの仕事】 食品工場の「人手不足対策」や「業務効率化」に貢献する、業務用洗浄機の製造スタッフを募集しています! 私たちの機械は、お客様のご要望に合わせて一台ずつカスタマイズするオーダーメイド製品。 そのため、組立だけでなく、加工・溶接・調整など多様なスキルを身につけることができます。 『同じ作業の繰り返しはつまらない』,『モノづくりの楽しさを感じながら、幅広い技術を習得したい』 そんな方にぴったりの仕事です。 【主な仕事内容】 ◎ 機械部品の組立 ◎ 工作機械を使用した加工 (旋盤、フライス、ボール盤 など) ◎ アルゴン溶接 ◎ 機械の試運転調整 未経験でも、ものづくりが好きな方なら大歓迎! 経験豊富なスタッフが丁寧に教えますので、安心してご応募ください。 |
当社の アピール点 | 現在従業員数は [20] 名。事業拡大により、製造スタッフを募集します。 工業団地内のため、自家用車での通勤も可能です。 職場は和やかな雰囲気でベテランや若手の先輩スタッフからサポートがあります。 業界未経験からの挑戦者も複数人おります。しっかりフォローしていきますので、安心して就業していただけます。 |
身につく スキル | ・工作機械を使用した機械加工 ⇒ベンダー(曲げる) ⇒シャーリング(切断する) ⇒ボール盤(穴をあける) ⇒旋盤(削る) ⇒フライス(削る) その他手工具 ・ステンレスの溶接 ・電気配線の知識 ・機械図面の知識 ・ボルトやナット、ベアリングなど部品の知識 |
昇給・賞与 | ・昇給年1回 ・賞与年2回 ※人事考課制度で公平に評価をします。 |
福利厚生・ 待遇 | ・従業員保険制度 ・退職金制度 ・交通費規定支給(上限月2万円) ・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ・確定拠出年金(IDECO) ・役職手当(5000〜5万円) ・職務手当(5000〜3万円) |
選考の流れ | 書類選考・テスト・面接 内定 応募から内定まで最短7日、私服面接OK |
現在募集しておりません。